2014.7.4 - 7.13 
      新山発現 Niiyama hatsugen 
      CLEAN 
      6×7判 モノクロ 11×14in. 23枚 
        にいやまはつげん・略歴 >> 
       
        
      「何を撮りたいのか?」というよりは、「いつどこにカメラを置くか?」という写真ではあるのだけど、あらかじめ「この時この場所」にカメラを置きたい、という欲望があるわけではない。 
         
        偶然性に委せたい一方で、「なぜあの時ではなく今なのか?」「なぜあの場所ではなくここなのか?」という居心地の悪さが自分を捕えてはなさない。 
         
        「あの時あの場所で撮られていたかもしれない写真」という、在るのか無いのか知れないそれらとのズレを意識せざるを得ない、と言ったらかっこつけ過ぎだろうか。 
         
        何かで読んだ話。「シネマ・ヴェリテ」の定義。「そこにカメラが在ることで起きる現実の記録」。カメラがなかったら起こらなかった物事を、撮る事でCLEANにしようとしている様なものなのかもしれない。そして完璧なCLEANなんて有り得ない。 
       
      新山発現 
          |